
熱海市の海水浴場の海開きのご案内です!
・熱海サンビーチ:7月11日~8月30日 ※禁煙ビーチ
当館から徒歩3分!
・網代海水浴場:7月11日~8月30日
当館から車で約15分
・長浜海水浴場:7月11日~8月30日
当館から車で約10分
★当館から徒歩3分の熱海サンビーチの今年の目玉は!!
『サンビーチウォーターパーク』です!!!
日本最大級となる30m×37mのビーチアスレチックを会場に浮かべます。
有料で高校生以上は1名1時間1,500円、中学生以下は1,000円です。
熱海の海水浴場は防波堤の内側で穏やかです。
しかも、遠浅で禁煙ビーチなので親子でも安心海水浴♪
海上遊具の素材はゴムです。そこに空気を入れて膨らました滑り台、跳躍器具、トンネル、飛び石といった26種類のアトラクションがあるビーチアスレチックで大人も子供も思いっきり遊べます♪
【熱海サンビーチ】
日時 : 7月11日(土)~8月30日(日)
【サンビーチウォーターパーク】
日時 : 7月12日(日)~8月30日(日) 全日程 9:00〜17:00
※1時間ごと8サイクル予定
場所 : 熱海サンビーチ海上
料金 : 大人(高校生以上) 1時間 1500円
小人(中学生以下) 1時間 1000円
問合せ : 熱海市観光協会 0557-85-2222

今年も咲きます!!
ジャカランダとブーゲンビリア
小さなラッパの形をした青紫色の花が、なんともキュートなジャカランダの情報はコチラから
地元の方が大切に育てている秋まで咲く花ブーゲンビリアの情報はコチラから
海沿い、川沿いを、のんびりブラブラのお散歩を是非お楽しみ下さい!

6/1(月)~6/14(日)の間、「ほたる観賞の夕べ」が開催されます。
静かな熱海梅園内の初川清流に蛍が乱舞する様はまるで幻想の世界にいるよう・・・
ぜひこの期間に蛍観賞にお出かけ下さい。
【ほたる観賞の夕べ】
日時:6/1(月)~6/14(日)
場所:熱海梅園内・初川清流にて ※入園無料
交通:熱海駅より「相の原団地行き」バスにて約15分→「梅園」下車
★当館から車で約5分 歩いて約20分
問合せ:熱海市観光協会0557-85-2222
<蛍について>
日本には、約50種類程度の蛍がいると言われています。
今回放流する幼虫(ゲンジボタル)は日本を代表するほたるであり、 6月下旬から7月上旬にかけて、姫の沢公園内に設置しているほたる飼育小屋で孵化させた幼虫に、 餌となるカワニナを与え(月1回程度)飼育し、 2~3cmになった幼虫(終令幼虫)を約5,000匹放流します。
放流された幼虫は、今後、4月中旬から下旬にかけて湿度の高い夜間に川から上陸し、 土中に潜り楕円形の土まゆを作ります。
その後、土まゆの中で幼虫は、次第にサナギになり、5月下旬から6月上旬にかけて成虫となります。
郷愁を誘う蛍の光。熱をほとんど伴わず、冷光と呼ばれています。
その多くは求愛のシグナルですが、威嚇などの意味もあるようです。 古くは体を離れた霊魂と信じられ、また死者に限らず「物思へば沢の蛍も我が身よりあくがれ出づる魂かとぞ見る」(和泉式部)の歌のように 恋の放心状態にも表現されました。

3年目となる「熱海ローズフェスティバル」のテーマは『花とスイーツ』。
咲き誇る花々を鑑賞した後は、今しか食べられない限定スイーツをお楽しみください。
期間 : 2015年3月28日(土)~2015年7月17日(金)
会場 :アカオハーブ&ローズガーデン 静岡県熱海市上多賀1027-8
★当館から車で約10分
料金 :当日券 大人 1,000円 / 小人 500円
※5/15~6/10は、大人1,200円 / 小人 600円
★当館のフロントにて特別割引券あります♪
※お気軽にお声かけ下さい♪
問合: アカオハーブ&ローズガーデン TEL:0557-82-1221
■詳しくはコチラからどうぞ♪

毎年4月28日・29日に開催される、「熱海をどり」。今年で26回目を迎えます。
熱海が誇る芸妓衆の年に一度の本格的な舞台。日頃より積み重ねてきた厳しい修練の成果を皆様にご披露する貴重な公演で、開場前から大行列ができるほど大人気の催し物です。
熱海芸妓の艶やかな踊りを、ぜひご覧ください。
≪開催日≫
4月28日(火)、29日(水祝)
≪時 間≫
第一部 開場11:00、開演11:30~
第二部 開場14:00、開演14:30~
≪会 場≫
熱海芸妓見番歌舞練場
※当館から徒歩10分
≪問合せ≫
熱海芸妓置屋連合会
電話:0557-81-3575